【FFRK】FF15英霊求めし次代の盾第2弾ガチャ当たり考察

FF15英霊求めし次代の盾第2弾

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF15英霊求めし次代の盾第2弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く際の参考にしてください!

関連記事
FF15第2弾ガチャシミュ ガチャ報告掲示板
FF15第1弾ガチャシミュ FF15第1弾ガチャ当たり考察
FF14応援ピックガチャシミュ FF14応援ピックガチャ当たり考察

FF15第2弾ガチャ

開催期間 2019/3/18(月)~3/31(月)

3月18(月)から開催されたFF15第2弾ガチャは、FF15キャラが含まれておらず、地属性物理キャラを中心としたラインナップです。

イングズやティファの覚醒奥義や、ガラフのチェインが含まれているため地属性をピンポイントで強化したい場合はおすすめ。

ナイトメアが実装された時の装備も多いので、被り枠が多いなら優先度は低めです。

イングズ覚醒奥義

エンハンスソード(FF3)

装備名 エンハンスソード(FF3/剣)
必殺技 ティターンソリッド
敵単体に15回連続の強力な地&無属性物理攻撃+一定時間、自身に地属性をまとう+味方全体に攻撃で受けたダメージの一部を攻撃者に地属性で反射するバリアを付与+一定時間、自身に地覚醒モード+限界突破レベル1アップ
特殊効果 地属性強化【小】
覚醒モード 【地覚醒モード】
地属性アビリティ使用回数無限
地属性アビリティブースト(最大効果:中)
地属性アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ イングズ

おすすめ度:★★★★★

自身に地属性纏い+味方全体に地属性反射を付与できるイングズの覚醒奥義。

待望の地属性星6ナイトアビリティである「ガイアストライク」が実装されるため、覚醒モード中の火力をさらに引き出すことができます。

幻夢シリーズやダーク・オーディンのエレメンタルドライブなど、連続攻撃が増えた現在の環境での属性反射バリアは、ダメージを与えつつチェインも稼げるため、大きなアドバンテージ生み出します。

ティファ覚醒奥義

レザーコンシャス(FF7)

装備名 レザーコンシャス(FF7/軽装鎧)
必殺技 メテオアーツ
15連地&無属性単体物理攻撃+一定時間、自身に地属性をまとう+一定時間、モンク覚醒モード+限界突破レベル1アップ+モンクアビリティを3回使用する度に追撃[ガイアクラッシャー](限界突破可能な地&無属性単体物攻)
特殊効果 地属性強化【小】
覚醒モード 【モンク覚醒モード】
モンクアビリティ使用回数無限
モンクアビリティブースト(最大効果:中)
モンクアビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ ティファ

おすすめ度:★★★★★

ティファの覚醒奥義は、モンク覚醒モードかつモンクアビを3回使用する毎に、限界突破可能な1撃を放つ事ができます。

狂式解除に長けており、条件が揃えばダーク・オーディンの狂式状態Lv3を解除することも可能です。

2連マテリアはありませんが、ダイブ産マテリアで待機短縮を3ターン付与できたり、攻撃力を徐々に上昇することができるレジェマテを装備することで火力を上げることができます。

ヤンOF奥義

ウルフファング(FF4)

装備名 ウルフファング(格闘)
必殺技 拳の舞
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の地属性物理攻撃
特殊効果 地属性強化【小】
専用キャラ ヤン

おすすめ度:★★★★★

ヤンのOF奥義は3連続の限界突破タイプです。

超絶と併用すれば、タイミング次第ではOF奥義で30万→超絶の追撃で10万の合計40万ダメージを出すことができます。

ケルガーOF奥義

オーガニクス(FF5)

装備名 オーガニクス(FF5/剣)
必殺技 ルパインブースト
敵単体に超強力な20回連続の地属性物理攻撃+ダメージ限界突破可能の地属性物理攻撃
特殊効果 地属性強化【小】
専用キャラ ケルガー

おすすめ度:★★★★★

ケルガーのOF奥義は20連+限界突破1撃タイプです。

覚醒奥義が実装されたら、最大50万ダメージを見込めます。

現在でもチェインを稼ぎながら攻撃できたり、纏いマテリアの実装により、ダメージを出しやすくなりました。

▶トリトンダガー(ガチャ産レジェマテ)の評価はこちら

ガラフ地チェイン

トリトンハンマー(FF5)

装備名 トリトンハンマー(FF5/ハンマー)
必殺技 霊魂不滅
地属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の地属性を強化(効果:大)し、攻撃力を一定時間アップ(効果:大)
専用キャラ ガラフ

おすすめ度:★★★★★

地属性物理パーティでは欠かせない地属性チェイン。

ガラフ自身も物理ヘヴィやモンクが使用できるため、チェインを稼ぎやすいです。

また、開幕3ターン待機短縮のマテリアの実装や、地属性の必殺技が豊富なのもgood。

イングズ超絶

巨人の斧(FF3)

装備名 巨人の斧(FF3/斧)
必殺技 土の信義
10連地&無属性単体物理攻撃+一定時間、自身に地属性まとい+攻(中)&防(小)アップ+ナイトアビリティ使用時に追撃[ティターンストライク](自身の防御力に応じ攻撃回数が増える4~6連地&無単体物攻)
特殊効果 地属性強化【小】
専用キャラ イングズ

おすすめ度:★★★★☆

ナイトアビリティ使用時に最大6連の追撃でダメージを伸ばせるイングズの超絶。

防御力に応じて追撃数が増え、6連撃に到達=アースブリンガー5連到達と同等なので、最大火力を出すならプロテガや鉄壁のグリモアのバフで介護が必要です。

今後、ガイアストライクが実装されるので、6連到達までの敷居は大きく下がると思われます。

▶ガイアストライクの評価はこちら

ヤン超絶

ドラゴンクロー(FF4)

装備名 ドラゴンクロー(FF4/格闘)
必殺技 師父烈震拳
10連地&無属性単体物攻+一定時間、自身に地まとい+愛のフライパンモード【一定時間、モンクアビを使用する度に自身の待機時間&クリ率が変化(最大3段階)】+愛のフライパンモード終了時に限界突破可能な[一蹴]発動
専用キャラ ヤン

おすすめ度:★★★★☆

モンクアビを使用する度に自身の待機時間とクリティカル率が変化し、モード終了時に限界突破ダメージを与えるヤンの超絶です。

回転力と火力を上げることができるため、効率よくダメージを与えることができます。

追撃「一蹴」は、与えた地属性攻撃の35%分のダメージを与えるため、OF奥義を使用すれば一気に限界まで引き上げる事が可能です。

ケルガー超絶

ケルガーの剣(FF5)

装備名 ケルガーの剣(FF5/剣)
必殺技 ルパインアタック
10連地&風単体物攻+一定時間、忍者アビリティブースト(最大効果:中)+自身に分身を付与+地属性アビリティ使用時に追撃[ルパインチェイス](分身数に応じ4or6or8連の地&風&無単体物攻)
特殊効果 地属性強化【小】
専用キャラ ケルガー

おすすめ度:★★★★☆

忍者アビブーストで火力を上げつつ分身を付与し、追撃でチェインを稼げるケルガーの超絶です。

超絶では纏うことができませんが、忍者アビリティブーストの効果でダメージを上げるため、火力を出すことができます。

纏えば火力がさらに上がるため、纏いマテリアと併用すると、追撃でも大ダメージを与えることが可能です。

ガラフ星5閃技

邪迎八景(FF5)

装備名 邪迎八景(FF5/刀)
必殺技 金剛
待機時間なしで敵単体に6回連続の地&無属性物理攻撃+一定時間、自身に地属性まとい【重式】を付与
専用キャラ ガラフ

おすすめ度:★★★☆☆

地属性の重式を付与することができるガラフの星5閃技です。

チェイン役として採用するなら、1ゲージで纏う事ができるため重宝します。

6連続の攻撃も行いますが、チェイン稼ぎとして割り切りましょう。

ヤン閃技

ヤンの道着(FF4)

装備名 ヤンの道着(FF4/軽装鎧)
必殺技 精神統一【IV】
待機時間なしで一定時間、自身に地属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を2ターン短縮する
専用キャラ ヤン

おすすめ度:★★★☆☆

地属性纏い重式+自身の待機時間を2ターン短縮できるヤンの星5閃技。

閃技→超絶→アビで攻撃すれば、愛のフライパンモードの段階付与を早く行うことができます。

OF奥義を使用する前に使っても効果的です。

ガラフ地纏いマテリア

閃光魔帽(FF5)

装備名 閃光魔帽(FF5/帽子)
マテリア名 王の資性
バトル開始時に一定時間、自身に地属性をまとう
専用キャラ ガラフ

おすすめ度:★★★★☆

開幕から地属性纏いが可能になるガラフのマテリア付き装備です。

チェイン役として運用するなら優先度が高いマテリア。

開幕の3ターンの待機時間を短縮するマテリアと併用して使えば、序盤の早い段階からチェインを付与しつつ高い水準で攻撃に参加することができます。

ヤンモンクダメアップマテリア

ヤンモデル(FF4)

装備名 ヤンモデル(FF4/軽装鎧)
特殊効果 地属性軽減【小】
マテリア 強靭な心身
格闘武器を装備しているとモンクアビリティのダメージアップ(効果:中)
専用キャラ キャラ名

おすすめ度:★★★☆☆

格闘を装備していればモンクアビのダメージを上げることができる、ヤンのマテリア付き装備です。

アビリティのみの対象なので、必殺技の威力が上がらない点がネック。

ケルガー忍者で分身付与マテリア

ケルガーのマント(FF5)

装備名 ケルガーのマント(FF5/軽装鎧)
特殊効果 地属性強化【小】
マテリア 敏速なるウェアウルフ
忍者アビリティ使用時に低確率で自身を分身させ物理攻撃を1回防ぐ
専用キャラ ケルガー

おすすめ度:★★★☆☆

忍者アビ使用時に、低確率で分身を付与できるケルガーのマテリア付き装備。

ガチャ産には纏いマテリアや2連マテリア、ダイブ産では忍者アビ使用時に中確率で3ターン短縮マテリアもあるため、回収優先度は低めです。

イングズ地纏いマテリア

源氏の鎧(FF3)

装備名 源氏の鎧(FF3/鎧)
特殊効果 石化耐性【小】
マテリア名 奥ゆかしき凄腕兵士
バトル開始時に一定時間、自身に地属性をまとう
専用キャラ イングズ

おすすめ度:★★★☆☆

地属性纏いの状態でスタートできるイングズのマテリア付き装備です。

チェイン役として採用するなら優秀ですが、纏いアタッカーとして運用するなら回収する優先度は低め。

おすすめ装備アンケート

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • イングズ覚醒奥義 1票
  • ティファ覚醒奥義 3票
  • ヤンOF奥義 0票
  • ケルガーOF奥義 0票
  • ガラフ地チェイン 8票
  • イングズ超絶 0票
  • ヤン超絶 0票
  • ケルガー超絶 1票
  • ガラフ星5閃技 0票
  • ヤン閃技 1票
  • ガラフ地纏いマテリア 0票
  • ヤンモンクダメアップマテリア 0票
  • ケルガー忍者で分身付与マテリア 0票
  • イングズ地纏いマテリア 1票

あわせて読みたい記事

関連記事

ガチャ報告掲示板

FF15イベントまとめ
FF15第1弾ガチャシミュ FF14応援ピックガチャシミュ
イベント一覧 キャラ一覧
武器一覧 防具一覧
リセマラ当たり装備とやり方

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー